ここで日々、バイクの話とバイクの話と
不思議な話と動物の話と
たまに変態の話を書いている。
多分読んでいる人は
「コイツなんなんやろ?」
って思っていると思う。
まぁつまり・・・私が一番おかしいんだ。 続きを読む
怪を寄せる人は‟変人・変態・キチ〇〇”も寄せるらしい。
そんな絵描きが出会った、まぁ通常‟変人・変態・キチ〇〇”と呼ばれる人の話
ここで日々、バイクの話とバイクの話と
不思議な話と動物の話と
たまに変態の話を書いている。
多分読んでいる人は
「コイツなんなんやろ?」
って思っていると思う。
まぁつまり・・・私が一番おかしいんだ。 続きを読む
一つの事から
芋づる式に考え始める。
というのが、
創作をしている人間の習性である。
妄想癖と言いたかったら言ってくれ。
だが、人の歴史は
「こうかもしれん」
の妄想の積み重ねである。
怖い話のジャンルには
「ヒトコワ」
というものがあるらしい。
ヒトコワとは、そのまま
「人が怖い」
の略らしいんだが、私にしたら
今更感しかない。
いつの時代も本当に怖いのは‟人”だ。
昔から、世に言う所の
「変態」「キチ〇〇」
によく出くわす。
ダンナ曰く、怪を寄せる人の中には、
同時にそうゆう類の人間を寄せるやつも多いそうだ。
それは‟怪異”というこの世ならざる、
いわばこの世の理から外れたものというのは
‟はみ出ている”
という意味において、結局上記の輩と同じだかららしい。
更に言えば、怪異と関わる人間も‟はみ出ている”という点で
結局変態やキチ〇と同じなのだ。
世の中に星の数ほどある喫茶店。
中でもここ名古屋は、
今も喫茶店による陣取り合戦が繰り広げられている。
20代の頃にバイトをしていた喫茶店
「サン丸(仮名)」は、
8畳ほどの小さい店だが、
稀にトンデモナイモノを持ち込み、
忘れていく人がいた。
最近のコメント